p.o.v

Speak Gibberish out loud!!

I wanna be just like you

コロナ明けもあまり会社に出社することがなさそうで、

むしろダンススタジオのほうが行くんじゃないかということで、

引越しを検討しはじめた。引越しへの敷居はめちゃめちゃ低い。

今日はダンスレッスンの時間ギリギリまでミーティングがあったので、ダンススタジオ近くのカラオケでテレワークした。

いい家があったら引越しちゃったほうがお金も時間もローコスト。

 

「うっすら知ってる曲」が一番気持ちよく踊れない。

メインメロディはなんとなくわかってて、歌詞の1番・2番はごっちゃになってて、コーラス部分だけ歌えるとか、それくらいのレベルの曲。

中途半端に歌声を取ろうとするが、自信がないので、音に「反応」する。

不安だからグルーブに頼る。なんというかポジティブな頼り方ではない。ごまかしに使っている。

フリースタイル踊る時、その曲を知ってるといえるか・いえないか、まず決めたほうがいいのかも。

知らないと判断するなら知らない時の聴き方をする。いったん忘れて、初めましてをする。

でもそもそも知っている時の聴き方を…まだよくわかっていないかも。

知っている時は、聴いていない?覚えている?

 

今日は最初全然調子が悪くて。

自分に対して自分の声が響いている「ファースト」の状態になってるとき、全てがうっすらと怖い。povだと思う。

怖くていろんなものが受け取れなくなる。

課題だと思う。ファーストになっているときにいかに抜け出すか。。

 

…まずはRelax。

…まずはグルーブ。

 

体のControlが必要。メリハリをつけて動くためには1つ1つ命令を出す。

どこで命令を出すのか…?全部なのだろうか?

意識して動かないとNaturalな動きしか出てこない。Un naturalの中に見えやすい動きがある。

 

断捨離。うっすら知ってるなあって曲は、もう知らないことにしちゃって、Downloadから外しちゃう。ちょっとずつexpandしてく。

 

言葉は知っている気にさせる。だけど本当は全然わかっていない。

「知っている気」から抜けて、「わかる」まで。これは長い道のり。

いつまでもいつまでも「知っている気」は着いてくる、気を抜くといつも自分の枠組みの中で言葉を加工して、「知っている気」を醸造する。

ただ、わかっている人の話は、整っている。シンプル。

 

Ysa